![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
|||||||||||||||
●事務所概要 | |||||||||||||||
名 称 | 一級建築士事務所 岩佐設計工房 | ||||||||||||||
所在地 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉1-8-5 HIA | ||||||||||||||
連絡先 |
|
||||||||||||||
免許・登録 | 一級建築士免許 国土交通大臣登録 | ||||||||||||||
一級建築士事務所登録 東京都知事登録 | |||||||||||||||
管理建築士講習 平成21年4月終了 | |||||||||||||||
一級建築士定期講習 令和7年2月終了 | |||||||||||||||
建築家特別約款付賠償責任保険加入済み | |||||||||||||||
業務内容 | 建築の企画・設計・監理 | ||||||||||||||
インテリアの企画・設計・監理 | |||||||||||||||
プロダクト、家具等の商品企画開発・設計 | |||||||||||||||
上記業務に携るコンサルティング等の商品開発支援及び相談 | |||||||||||||||
●代表者略歴 | |||||||||||||||
![]()
|
|||||||||||||||
●受賞・展覧会・講演 | |||||||||||||||
受賞 | |||||||||||||||
2024年 | A'Design Award /Architecture Category Winner. Italy/AmarBari/中落合のアパートメント | ||||||||||||||
2024年 | A'Design Award /Interior Category Winner. Italy/Tsukiji Sushiiwa Tsukijiten/築地寿司岩築地店 | ||||||||||||||
2023年 | Arch Design Award 2023 .Architectural Design Category Winner.Finland/Amar Bari/中落合のアパートメント | ||||||||||||||
2013年 | 新宿大久保第二こども園プロポーザル 最優秀 | ||||||||||||||
2012年 | アイカ施工例コンテスト2012 特別賞受賞/海鮮丼・茶漬 磯らぎ | ||||||||||||||
2009年 | 第48回日本クラフト展 入選/infinity/無限筒 | ||||||||||||||
2008年 | 第14回川口市都市デザイン賞受賞/HOUSE-F(川口元郷の家) | ||||||||||||||
2006年 | 第19回茨城県建築文化賞.優秀賞受賞/曹洞宗 萬松山高雲寺 客殿 / Kouun-ji Kiyakuden | ||||||||||||||
2003年 | 第5回あたたかな住空間コンテスト・東京ガス賞/HOUSE-F renovation/金が谷の家改修 | ||||||||||||||
2001年 | GOOD DESIGN AWARD 2001 部門賞/hana | ||||||||||||||
展覧会 | |||||||||||||||
2010年 | Observation on Japanese Architects / Museum of Design Atlanta /アメリカ合衆国 アトランタ市 | ||||||||||||||
2009年 | Antipodas. 展 / MARQ. /アルゼンチン共和国ブエノスアイレス市 | ||||||||||||||
2009年 | 第48回日本クラフト展 /丸ビルホール 東京都千代田区 | ||||||||||||||
2008年 | UIA(国際建築家連合)2008 New Horizon of Japanese Architecture /イタリア共和国トリノ市 | ||||||||||||||
2008年 | 伝統的工芸品展WAZA2008 /東武百貨店池袋店 東京都豊島区 | ||||||||||||||
2007年 | 第3回和のある暮らしのカタチ展 /リビングデザインセンター OZONE 東京都新宿区 | ||||||||||||||
2005年 | Designer`s catalogue-11 /松屋銀座 銀座店デザインギャラリー 東京都中央区 | ||||||||||||||
2005年 | momento a Milano /Bar Baldassarreイタリア共和国ミラノ市 | ||||||||||||||
2004年 | House consherge100 /リビングデザインセンター OZONE 東京都新宿区 | ||||||||||||||
2004年 | momento in Tokyo /Caffe Benvenuto 東京都港区 | ||||||||||||||
2001年 | グッドデザイン賞受賞作品展 /東京ビッグサイト 東京都江東区 | ||||||||||||||
2001年 | デザイン新世代ADVANTAGE展 /国際デザインセンター 愛知県名古屋市 | ||||||||||||||
2000年 | ミラノ国際家具見本市(ミラノサローネ) /イタリア共和国ミラノ市 | ||||||||||||||
2000年 | ケルン国際家具見本市 /ドイツ連邦共和国ケルン市 | ||||||||||||||
講演 | |||||||||||||||
2009年 | Crossover the scales/ブエノスアイレス大学建築学部 | ||||||||||||||
2005年 | 高校生のための職業観セミナー/私立茗溪学園中学校高等学校 | ||||||||||||||
2003年 | デザインのプロセス"hana project"/名古屋芸術大学美術学部デザイン専攻 |
CONTENTS TOP | PROFILE | WORKS | Q&A | MEDIA | LINKS | DIARY | CONTACT |
一級建築士事務所 岩佐設計工房 178-0063 東京都練馬区東大泉1-8-5 HIA iwasa@mse.biglobe.ne.jp |
1998-2025 HIROAKI IWASA ARCHITECTS all rights reserved |